UFO

デッキ/テーマ紹介

ライゼオルデッキの解説・相性の良いカード・対策方法まとめ【遊戯王OCG】

今回は「デッキビルドパック - クロスオーバー・ブレイカーズ -」で登場した「ライゼオル」テーマの解説と回し方、相性の良いカードを紹介します。遊戯王OCG デュエルモンスターズ デッキビルドパック クロスオーバー・ブレイカーズ価格:4280...
汎用カード紹介

汎用性のある魔法使い族サポートカードまとめ【遊戯王OCG】

この記事では数ある魔法使い族をサポートするカードの中から、用途別に使い勝手の良いカードを紹介します。ぜひデッキ構築にお役立てください。モンスターカード展開マジシャンズ・ソウルズこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない...
汎用カード紹介

汎用性のある炎族・炎属性サポートカードまとめ【遊戯王OCG】

この記事では数ある炎族・炎属性をサポートするカードの中から、用途別に使い勝手の良いカードを紹介します。ぜひデッキ構築にお役立てください。炎族サポートカードモンスターカード炎帝近衛兵①:このカードが召喚した場合、自分の墓地の炎族モンスター4体...
デッキ/テーマ紹介

エルドリッチデッキの解説・相性の良いカード・対策方法まとめ【遊戯王OCG】

今回は「エルドリッチ」デッキの解説と相性の良いカード、対策方法を紹介します。「エルドリッチ」デッキの特徴テーマ内メインモンスターは「黄金卿エルドリッチ」のみロック効果を持つ永続罠カードを相性が良い後続の魔法・罠カードを次々に呼べるのでリソー...
デッキ/テーマ紹介

イビルツインデッキの解説・相性の良いカード・対策方法まとめ【遊戯王OCG】

今回は「イビルツイン」デッキの解説と相性の良いカード、対策方法を紹介します。【3BOXセット】遊戯王OCG デュエルモンスターズ TACTICAL-TRY DECK 怪盗コンビEvil Twin価格:6480円(2024/6/18 05:2...
汎用カード紹介

汎用性のあるドラゴン族サポートカードまとめ【遊戯王OCG】

この記事では数あるドラゴン族をサポートするカードの中から、用途別に使い勝手の良いカードを紹介します。ぜひデッキ構築にお役立てください。モンスターカードデッキサーチ輝光竜セイファートこのカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用でき...
デッキ/テーマ紹介

粛声(しゅくせい)デッキの解説・相性の良いカード・対策方法まとめ【遊戯王OCG】

今回は「PHANTOM NIGHTMARE」でテーマとして確立した「粛声」のカード解説と回し方、相性の良いカードを紹介します。【特価】遊戯王OCGデュエルモンスターズ PHANTOM NIGHTMARE 30パック入BOX価格:3300円(...
ルール/裁定/ギミック解説

「時」と「場合」の発動タイミングについて理解しよう・ルール解説【遊戯王OCG】

今回はカードの発動タイミングのルールについて解説していきます。 基本ルールにおいてはスペルスピードに従ってカードの発動を行います。その中でも発動条件が定められている誘発効果については、「~した時に発動できる」効果と「~した場合に発動できる」...
デッキ/テーマ紹介

蟲惑魔(こわくま)デッキの解説・相性の良いカード・対策方法まとめ【遊戯王OCG】

今回は蟲惑魔デッキの紹介です。 この記事では蟲惑魔カードの解説と立ち回り、対策カードを紹介していきます。※カード名の 「の蟲惑魔」は省略遊戯王 ストラクチャーデッキ 蟲惑魔の森 未開封 【中古】価格:2540円(2024/5/22 13:2...
デッキ/テーマ紹介

罪宝スネークアイデッキの解説・相性の良いカード・対策方法まとめ【遊戯王OCG】

今回は「AGE OF OVERLORD」でカテゴリー化された「罪宝スネークアイ」デッキのカード解説と回し方、相性の良いカードを紹介します。遊戯王OCGデュエルモンスターズ AGE OF OVERLORD 初回限定生産版 1ボーナスパック同梱...